総合歯科医療 医療法人 大明会 中村歯科医院

  • 診療コンセプト
  • 診療の流れ
  • 歯科医師
  • 院内案内
  • アクセス
  • 医療関係の皆様へ

TEL:048-524-0291(09:30~13:00 15:00~19:00)

いびき・睡眠時無呼吸症候群

ご家族のいびき、
うるさいだけではありません

ご家族のいびきがうるさくて眠れない……など、お悩みの方はいらっしゃいませんか?
確かにいびきは、まず音が気になるものです。しかし問題はそれだけではありません。
いびきは、「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」と深く関係しているのです。

熊谷の歯医者、中村歯科医院では、いびき・睡眠時無呼吸症候群の治療にも対応しております。
いびきを指摘された、ご家族にいびきがひどい方がいるなどの場合には、一度当院までご相談ください。

いびきが生じる理由

いびきが生じる理由

いびきは、睡眠中に気道が狭くなってしまい呼吸時の空気の流れが滞ることで、振動が起きて生じる音です。
これは睡眠時に舌が下がり、気道をふさいでしまうことが原因になっているといわれています。
そして、このいびきと深く関係しているのが「睡眠時無呼吸症候群」なのです。

睡眠時無呼吸症候群とは

睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠中に何度も呼吸をしていない状態に陥り、眠りが浅くなって睡眠不足になるなどして、昼間に眠気が出てしまうなどの影響が生じる症状のことをいいます。その定義は以下のとおりです。

日中に過度な眠気や居眠りがあり、一晩の睡眠中(7時間)に10秒以上の無呼吸が30回以上認められる、あるいは睡眠中1時間あたり、10秒以上の無呼吸が5回以上ある。

無呼吸となっている間は窒息しているのと同じ状況であり、無呼吸の状態が終わった途端に酸素を一気に吸収しようとして大きないびきをかきます。
また睡眠時無呼吸症候群を放置すると脳に酸素が十分に行きわたらなくなり、寝不足を招いて昼間に眠気がおさまらなくなったり、ボーッとしてしまったりするなどといった問題が生じ大きな事故に繋がる可能性や、全身の疾患に繋がるリスクもあります。

治療の流れ

STEP1:ご来院

まずはご予約のうえご来院ください。
受付にて問診票をお渡ししますので、ご記入をお願いいたします。
睡眠中の様子は、パートナーやご家族に聞いてみると良いでしょう。

STEP2:問診

問診票の内容をもとに、いくつか質問などをさせていただきます。

STEP3:検査

問診によって、「睡眠時無呼吸症候群の疑いがある」となった場合、まずご自宅で、いびきや呼吸をチェックする簡易検査を行います。
簡易検査の結果で、「よりくわしい確定診断が必要」となった場合には、提携病院に1泊入院し、睡眠と呼吸の質を調べる検査を行います。

STEP4:治療

検査結果をもとに治療方法を確定し、開始します。
治療開始後には定期的にご来院いただき、効果や体調の変化などを確認します。

スクリーニング検査も承ります

スクリーニング検査も承ります

当院では簡易検査「スクリーニング検査」を行っています。
これは検査装置を指に装着して、睡眠時の血中酸素状態を調べ、睡眠時無呼吸症候群の可能性を判定する簡易的な検査です。

判定は、4時間以上の睡眠を計測することで可能なため、ご自宅や仮眠室などでも検査が可能です。
スクリーニング検査については、お気軽に当院までお問い合わせください。

マウスピースでの治療
~スリープスプリント~

マウスピースでの治療~スリープスプリント~

当院では、いびき・睡眠時無呼吸症候群の治療に、マウスピースを利用する「スリープスプリント」という治療法を採用しております。
これは、患者さまに合わせたマウスピースを作製して睡眠中に装着することで、いびきや睡眠時無呼吸症候群の症状を和らげる治療法です。

スリープスプリントのメリット
  • 睡眠時にマウスピースを装着するだけなので、手軽に治療できる
  • 比較的費用を抑えられる
  • 携帯しやすい   など

↑